ブログ owner's Blog

2013年05月25日まつもと手まり

松本は今日明日と恒例の「クラフトフェアー」です。

そこで、当店では「商店と工芸」に参加して

まつもと手まりを展示しています。


2013年05月20日竜胆(リンドウ)

長野県の県花でもある竜胆(リンドウ)。
竜胆は秋だけの花だと思っている方が殆どだと思いますが、

実は、春にも咲く竜胆(リンドウ)があることを知っている方は少ないかも!

春に咲くリンドウも何種類かありますが、

自宅の近くの雑木林でひっそりと咲く筆竜胆(フデリンドウ)を見つけました。

とても小さく、5センチ程。朝、日が当たると花が開くようです。


そこで、宣伝ですが、ジュエリーサロン 鶴では、

オリジナルブライダルリング「しなの」の中で「竜胆」と言う指輪があります。

是非、一度ご覧になって見て下さい。


2013年05月19日蟷螂(カマキリ)の孵化

今朝、庭のツツジの木で見つけた蟷螂(カマキリ)の孵化。

卵の下に白っぽくかたまっているのが、カマキリの赤ちゃんです。


暫らくすると、周りの枝に移っていきます。

2013年05月12日鶴の森林



今日は上生坂「夢の里山の会」のツツジ祭り


ミツバツツジが見ごろです。

2013年05月09日休みの日の作業

夏のバーベキュウ(BBQ)シーズンに向けて


庭のテーブルとイスの塗りなおし

3回塗りを終えて綺麗にリフレッシュface01

2013年04月29日花時計公園の噴水



店(鶴)の前の花時計公園では、

冬の間止まっていた噴水が、連休になると出始めます。

暖かい日は、子供たちの賑やかな声が響きわたります。

2013年04月20日鶴の森林(もり)


今年も里親として、上生坂「夢の里山の会」の森林整備に参加させて頂いております。

一年たったアダプトサイン(看板)も錆びがいい感じ!


春の原木椎茸も真っ盛り!

2013年04月09日花日和

松本城、今が盛りの花日和。




桜のバックに常念を望む。

2013年02月09日「信濃の国」

長野県の県歌「信濃の国」のJ-POPバージョンが
CD売上げベスト5!!


980円

しなのと言うオリジナルブランドを展開している当店としては買わざるを得ない!!face02

早速、購入して車の中で聴いてみる。

我々、おじさんにはやはりスローテンポがいいかな!?

しかし、5位とは誰が、どんな年代が買っているのか、
やはり、50代、60代が多いのかな!?

若い人にも聞いて貰って、郷土愛を深めて貰えれば良いのだけれどicon12

2012年12月29日鉄拳パラパラ漫画

今、話題のパラパラ漫画の鉄拳という吉本所属のお笑い芸人がいます。

この人なんと、大町市出身だそうで・・・
大町市出身の私としては、とても親近感がわいてきます。

YouTubeで300万回再生と言う、話題のパラパラ漫画「振り子」をはじめてみた時には思わず目頭が熱くなりました。

そして、パラパラ漫画のDVDが出たということで早速Amazonに注文!

「振り子」の他ににも「絆」「ツナガル」「スケッチ」「名もない毎日」が収録されています。


又、なんと「振り子」が書籍化!!


これも思わず買ってしまいましたface06

そしてページをペラペラ捲っていると・・・発見!!

バイクに彼女を乗せている場面に、鉄拳と思しき人物がface08


皆さんも、是非一度「振り子」を見てみて下さい。icon14