
ブログ owner's Blog
2019年12月28日思い出の宝石で、万華鏡を作ってみませんか!?
2019年11月03日リフォームで、3Dキャド・3D光造形機を使って指輪が出来上がるまで。
お客様からあまり使わなくなってしまった
ダイヤモンドの指輪・ピアス・ペンダント等をまとめて、
大ぶりな指輪にリフォームして欲しいと言う依頼を受けて・・・・・・
>
お預かりした、ピアス・ペンダント・指輪をもとに、デザイン画を製作。

デザイン画をもとに、3Dキャドでコーディング

光造形機で樹脂造形
コウモリの様にぶら下がるように造形されます。

出来上がった樹脂原型

樹脂原型を鋳造に出し、石留をして出来上がり!!

ピカピカなダイヤモンドリングが出来上がりました。
ダイヤモンドの指輪・ピアス・ペンダント等をまとめて、
大ぶりな指輪にリフォームして欲しいと言う依頼を受けて・・・・・・
>
お預かりした、ピアス・ペンダント・指輪をもとに、デザイン画を製作。
デザイン画をもとに、3Dキャドでコーディング
光造形機で樹脂造形
コウモリの様にぶら下がるように造形されます。
出来上がった樹脂原型
樹脂原型を鋳造に出し、石留をして出来上がり!!

ピカピカなダイヤモンドリングが出来上がりました。
2019年07月27日母から譲り受けた婚約指輪をリフォームしたいのですが・・・。
2019年07月25日指輪が抜けない、取れない、外れない・・・・・!?
最近、お客様から「指輪がぬけなくなってしまったのですが・・・どうすれば!?」
と言う、お問い合わせを何件も頂いております。

先ずは、答え!!
すぐ、ジュエリーサロン鶴(0263-36-8700)へ電話を入れて、ご来店下さい。
何とかして、抜く努力をします。
大抵の場合、抜ける(6~7割の方)ことが多いですが、
それでも抜けない場合は、専用のリングカッターで切断をして外します。

その後、指が落ち着いてきた頃を見計らって、サイズ直しの相談をさせて頂きます。
サイズ直しの料金は頂きますが、
指輪を外す事に付いては、料金は頂いておりません。無料!!です。
当然、松本の鶴までは遠くて行けない、時間がない、と言う方は
最寄の、消防署にお問い合わせ下さい。
リングカッターは、消防署にも常備していると、聞いています。
サイズ直しの相談には乗って貰えませんが、切って外してはもらえる様です。
先日の、お客様の話ですが、
当店が定休日だった為、消防署で切ってもらった指輪をお持ちになって
その後、サイズ直しをさえて頂きましたが
無理に広げて指輪を外した為か
サイズ直し、デザイン修正にかなりの料金が発生してしまった事が有りました。
結婚指輪は内側に文字も入っていますし、
サイズ直しの事も考えると、
やはり、専門店「鶴」の方が安心かもface02
と言う、お問い合わせを何件も頂いております。

先ずは、答え!!
すぐ、ジュエリーサロン鶴(0263-36-8700)へ電話を入れて、ご来店下さい。
何とかして、抜く努力をします。
大抵の場合、抜ける(6~7割の方)ことが多いですが、
それでも抜けない場合は、専用のリングカッターで切断をして外します。

その後、指が落ち着いてきた頃を見計らって、サイズ直しの相談をさせて頂きます。
サイズ直しの料金は頂きますが、
指輪を外す事に付いては、料金は頂いておりません。無料!!です。
当然、松本の鶴までは遠くて行けない、時間がない、と言う方は
最寄の、消防署にお問い合わせ下さい。
リングカッターは、消防署にも常備していると、聞いています。
サイズ直しの相談には乗って貰えませんが、切って外してはもらえる様です。
先日の、お客様の話ですが、
当店が定休日だった為、消防署で切ってもらった指輪をお持ちになって
その後、サイズ直しをさえて頂きましたが
無理に広げて指輪を外した為か
サイズ直し、デザイン修正にかなりの料金が発生してしまった事が有りました。
結婚指輪は内側に文字も入っていますし、
サイズ直しの事も考えると、
やはり、専門店「鶴」の方が安心かもface02